キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶 / 高坂はる香 【本】
基本情報ジャンルアート・エンタメフォーマット本出版社集英社発売日2018年01月ISBN9784087816471発売国日本サイズ・ページ319p 19cm(B6)関連キーワード 9784087816471 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について内容詳細 昭和という時代の熱量を受け止め、走り抜けた国民的ピアニストの評伝日本人のピアニスト像を決定づけた中村紘子。
華やかに輝き続けたピアノの女王は、2016年7月、惜しまれつつ世を去ったのちも圧倒的存在感を放っている。
第二次世界大戦終結の前年に生まれ、戦後復興を目指すなか最高峰の音楽教育を受け、高度経済成長、空前のピアノブームなど日本の熱いうねりとパラレルに弧を描く人生。
賢く、屹立する覚悟をもち、キュートでお茶目、度胸ある美しいひとだった。
傷つき、つまずくこともあった。
批判もされた。
どう乗り越えたのか? その強さの源はなんだったのか?本書では「キャリアの確立」「憧れの存在となる過程」「音楽への考え」「審査員として業界を牽引した時代」「日本の未来への提言」にテーマをわけ、その生涯と音楽をたどる。
当代きっての音楽家たち、調律師、マネージャー、コンクール界のレジェンドなどゆかりの人々によるオン&オフステージの貴重な証言が集まった。
頂点を極めた一人の女性の生きかたは、力強く厳しい、愛に満ちたエールである。
<本書より一部抜粋>●リーダーシップの強さは子供の頃から●あの斎藤秀雄にケンカを売る●NHK交響楽団の世界一周ツアー●ショパン国際ピアノコンクールでの成功●大衆人気と玄人筋の評価のはざま●異端の経歴●共演者から見た中村紘子●ロマン派作品、ショパンへの愛着●コンサートプログラムの決め方●なぜ中村紘子は選ばれたのか<著者コメント>この評伝を書くにあたって、さまざまな関係者に話を聞いたが、全員が必ずこのピアノ界のお茶目な親分との愉快なエピソードを大切な思い出として記憶していた。
恐れられることもあったが、それ以上に多くの人から愛された。
そして音楽とピアノに心から恋い焦がれていた人だった。
<著者プロフィール>高坂 はる香(コウサカ ハルカ)埼玉県生まれ。
フリーランスの音楽ライター、編集者。
中央大学法学部卒業後、一橋大学大学院社会学研究科修士課程でインドのスラム支援プロジェクトを研究。
そののちピアノ音楽誌の編集者として、世界のコンクールやピアニストを数多く取材。
ショパン国際ピアノコンクール、チャイコフスキー国際コンクール、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールなど長期取材を各誌に寄稿。
セミナー、ラジオにも活躍の場を持つ。
- 商品価格:1,836円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
はる香 関連ツイート
山の上のパン屋に人が集まるわけ|平田 はる香|note https://t.co/gawCKH2utF
@5000164 2018/04/17 10:20
RT @kokona_san: フリーランスや経営トップは必ずみた方がいいと思う。気軽に身始めたら内容がやばかった。/山の上のパン屋に人が集まるわけ|平田 はる香|note(ノート) https://t.co/zsZ7EETUmC
@Isaribi 2018/04/17 10:15
カラーミーショップなのがまた驚き / “山の上のパン屋に人が集まるわけ|平田 はる香|note” https://t.co/y78f3P8bTi
@_sublow_ 2018/04/17 10:42